大腸と腸内細菌

2020/01/12

大腸の特徴として

■多種多様な腸内細菌がたくさん存在している。

■便を排泄する。

というのがあげられます。

 

このような特徴と働きにより老廃物を流して、身体を守ってくれているのです!

 

大腸には腸内細菌が存在しています

●種類・・・500~1000種類

●数・・・100兆個以上。重さは1.5㎏になる。

●善玉菌・・・健康維持や老化防止の役割がある。

(善玉菌 → ビフィズス菌、乳酸菌など)

●悪玉菌・・・便秘、肌荒れ、病気の引き金となる。

(悪玉菌 → 大腸菌、ブドウ球菌など)

●日和見菌・・・普段は何もせず、体が弱ると悪玉菌の手伝いをする。

 

便を排泄します

●水分を吸収して、便を作る。

 

 

善玉菌が増えるとこんなことがlaugh

免疫力アップ

整腸作用

美肌

元気ハツラツ

悪玉菌が増えるとこんな感じにcrying

便秘

ぜんそく

肌荒れ

疲れやすい

 

善玉菌、悪玉菌、日和見菌の理想のバランスはこれenlightened

善玉菌20%:悪玉菌10%:日和見菌70%

 

※善玉菌は戦わないとなまけてしまうので悪玉菌も必要になるそうですsurprise

 

 

お腹の悩みは便秘、または下痢が多いと思います。

●便秘

女性に多く、3日以上排便がなく、残便感や腹部に違和感があること

●下痢

男性に多く、形にならない便(液状)が繰り返されること。

 

 

どちらも、腸が正常に動いていないのですね。

 

 

やっぱり腸って大事です!!!

 

 

当サロンへは草加市の他、八潮市、川口市、越谷市、蕨市、三郷市、春日部市、東京都足立区、葛飾区、墨田区、北区、江戸川区、台東区、千葉県市川市、柏市、松戸市、野田市、神奈川県横浜市からもお越しいただいております。