お気軽にお電話でご連絡ください
11:00~19:00 電話受付時間(9:00~19:30)
090-2308-0660
営業時間:11:00~19:00 電話受付時間(9:00~19:30)
いつもご利用いただきましてありがとうございます
5月の休業日は
5日(木)
14日(土)
18日(水)
27日(金)
となりますので、よろしくお願いいたします。
◆八十八夜◆
立春から数えて88日目が八十八夜。
今年、2022年は2月4日が立春だったので、5月2日が八十八夜です。
春から夏へと移る境目の日になります。
農家では種まきを、茶畑ではその年最初の茶摘みが始まります。
その年の最初に生育した新芽を摘み取ったお茶を「一番茶」「新茶」といいます。
この日に摘んだお茶は特に良質で、生命力が満ちあふれ、飲むと長生きできると伝えられています。
緑茶の渋み成分であるタンニンは、カテキンを含み、殺菌、抗毒作用があるほか、抗がん作用も期待できます。
また、お茶の旨みテアニンは、血圧の上昇を抑えたり、脳と神経機能を調節する働きがあります。
◆緑茶の効能◆
✔ストレス解消
✔抗がん作用
✔老化防止
✔疲労回復
✔血圧調整
✔風邪の予防
✔口臭・虫歯予防
✔抗菌作用
✔二日酔いの解消
などなどたくさんの効能がありますね
◆美味しい煎茶の入れ方◆
①沸騰したお湯を急須と茶碗に注ぎ、器を温めます。
②急須のお茶を捨てて、茶葉を急須に入れます。
※一人分ティースプーン1.5~2杯が目安です。
③70度くらいまで冷ましたお湯を急須に注いで、2分程蒸らします。
④茶碗のお湯を捨ててお茶を注ぎます。最後の一滴まで注ぎ切ってください。
ぜひ、一番茶をいただきたいですね!